声の広報とは… 伊達市役所が、視覚障がいのある方への情報提供として「広報だて」や「みんなの市議会」の 内容をカセットテープに録音し、配布している事業です。 その録音テープを、誰でも何時でもインターネットで聞けるようにした 地域情報提供のサイトです。 ![]() |
内 容 | 時 間 | ファイル容量 | |
![]() |
広報だて2024−09 表紙 | 2m15s | 6MB |
![]() |
写真で振り返る 第48回伊達武者まつり | 50s | 2MB |
![]() |
令和6年10月から児童手当が拡充されます | 5m10s | 13MB |
![]() |
子育て支援センターえがお参加者募集 | 3m01s | 8MB |
![]() |
「令和7年伊達市二十歳を祝う会」について | 1m41s | 4MB |
![]() |
伊達市職員募集 | 3m12s | 8MB |
![]() |
リサイクルにご協力ください!〜紙類回収庫の利用について〜 | 2m39s | 7MB |
![]() |
令和6年 伊達市表彰式 | 2457s | 7MB |
![]() |
秋の「市民総ぐるみ清掃の日・空き缶ゼロの日」運動のご協力をお願いします | 2m04s | 5MB |
![]() |
もっと知ろう介護のこと | 4m27s | 11MB |
![]() |
「日帰りドック」を受診しませんか | 7m26s | 19MB |
![]() |
ミュージアムでのワークショップに参加しませんか | 5m49s | 15MB |
![]() |
市民総合文化祭プログラム〜ふれあう心 育てる伊達の文化〜 | 10m04s | 25MB |
![]() |
9月10日は「下水道の日」 | 2m30s | 6MB |
![]() |
9月市民参加の実施予定 | 2m05s | 5MB |
![]() |
宝くじ文化公演 フィジカルコメディ舞台 ケッチスケッチ | 1m20s | 4MB |
![]() |
市史編さんコラム「市史の余白」 | 3m37s | 9MB |
![]() |
防災コラム 日頃から災害に備えましょう40 | 9m23s | 24MB |
![]() |
暮らしの情報ひろば | 34m52s | 88MB |
![]() |
みんなの掲示板 | 13m59s | 35MB |
![]() |
まちの話題 | 5m12s | 13MB |
![]() |
行事・イベントひろば 子育て支援センターえがお、図書館、だて歴史文化ミュージアム、健康センター、相談コーナー、その他 | 21m28s | 54MB |
![]() |
健康ひろばすこやか 第3次健康づくり伊達21、9月は世界アルツハイマー月間 | 9m48s | 24MB |
![]() |
2024だて農業・漁業・大物産まつり | 1m11s | 3MB |
![]() |
伊達市の情報は、史ホームページやSNSなどで発信しています | 33s | 2MB |
![]() |