声の広報とは… 伊達市役所が、視覚障がいのある方への情報提供として「広報だて」や「みんなの市議会」の 内容をカセットテープに録音し、配布している事業です。 その録音テープを、誰でも何時でもインターネットで聞けるようにした 地域情報提供のサイトです。 ![]() |
内 容 | 時 間 | ファイル容量 | |
![]() |
広報だて2015−10 表紙・主な内容 | 1m42s | 4MB |
![]() |
災害に備えましょう ?有珠山噴火の兆しは見えているのか | 13m33s | 34MB |
![]() |
市職員の給与と人事の状況 | 16m57s | 43MB |
![]() |
空き家等実態調査 | 3m26s | 9MB |
![]() |
気をつけて! 使えない・通れない | 2m20s | 6MB |
![]() |
子育て中の皆さんへ | 3m21s | 8MB |
![]() |
環境衛生課からのお知らせ | 5m19s | 13MB |
![]() |
平成28年度特認校「関内小学校」への入学・就学児童を募集 | 4m25s | 11MB |
![]() |
2015市民総合文化祭プログラム | 4m52s | 12MB |
![]() |
国勢調査のお知らせ | 2m49s | 7MB |
![]() |
マイナンバー「通知カード」は11月末までにお届け | 2m43s | 7MB |
![]() |
臨時福祉給付金 申請受付中 | 3m4s | 8MB |
![]() |
「救急医療情報キット(安心キット)」を備えましょう | 1m54s | 5MB |
![]() |
ALT(外国語指導助手)を紹介します | 3m9s | 8MB |
![]() |
伊達市非常勤嘱託職員を募集します | 2m38s | 7MB |
![]() |
「考える栄養教室」に参加しませんか | 3m50s | 10Mb |
![]() |
健康づくり伊達21「元気あっぷ講演会」 | 2m10s | 6MB |
![]() |
まちの話題 | 6m46s | 17MB |
![]() |
暮らしの情報ひろば | 27m24s | 69MB |
![]() |
となりまちホットライン | 2m35s | 7MB |
![]() |
行事イベントひろば | 18m6s | 46MB |
![]() |
みんなの掲示板 | 14m50s | 37MB |
![]() |
健康ひろば すこやか | 16m15s | 41MB |
![]() |
クローズアップ だて | 2m59s | 8MB |
![]() |
人の動き | 31s | 1MB |
![]() |
編集後記 | 1m57s | 5MB |
![]() |